2025.04.30 小学生
第36回理研製鋼杯小学生バレーボール大会を開催します。
協賛
理研製鋼株式会社 様
目次
大会趣旨
- 教育的配慮のもと、バレーボールを通じて小学生児童の交流と親睦を図る。
- バレーボールを通じ、小学生児童の体力の向上とたくましい意欲の養成に努める。
- 低学年からバレーボールの基本とチームプレーが体現され楽しいゲームが出来るように指導する。
開催日・会場
2025年5月3日(土・祝)
リージョンプラザ上越(A・B・C・Dコート)
上越総合体育館(E・Fコート)
上越市教育プラザ体育館(G・Hコート)
競技規則
- 2025年度(公財)日本バレーボール協会の定める6人制競技規則及び別に定める小学生競技規則に従う。また今大会で定める特別ルールを採用する。
- 1セットマッチの試合は簡易記録用紙、3セットマッチの試合は公式記録用紙を使用する。
競技方法
男子チーム・女子チーム混合
組合せは、結果はこちら
(5月3日公開)
予選リーグ
一次予選
競技方法 | グループ毎に総当たり戦(各グループ4チーム×8グループ) |
点数 | 21点1セットマッチ |
デュース | あり |
テクニカルタイムアウト | なし |
二次予選
競技方法 | 一次予選の結果を基に隣り合う二組の1位と2位、3位と4位で対戦し順位を決定 |
点数 | 21点1セットマッチ |
デュース | あり |
テクニカルタイムアウト | なし |
順位別リーグ
予選の順位ごとにトーナメント
- 1位リーグ:チャンピオンリーグ
- 2位リーグ:セカンドリーグ
- 3位リーグ:チャレンジリーグ
- 4位リーグ:スマイルリーグ
決勝以外
点数 | 5-5スタート21点3セットマッチ |
デュース | あり |
テクニカルタイムアウト | なし |
- ※3セット目はコートチェンジなし0-0スタート5点先取
- ※2セット目終了後30秒のテクニカルタイムアウトを取ってから3セット目開始
- ※2セット目終了時のサーブ権・サーブ順のまま継続
- ※3セット目はタイムアウト・選手交代なし(けが人の交代は除く)
決勝
点数 | 0-0スタート21点3セットマッチ |
デュース | あり |
テクニカルタイムアウト | あり |
- ※3セット目は15点先取
当日日程(予定)
各会場ごとに進行
7:00 | 会場設営(上越小連のみ) |
---|---|
7:45 | 受付 |
7:55 | アップ (全チーム一斉15分間) |
8:00 | 監督者会議 |
8:15 | 開会式 |
8:35 | 第1試合開始 (5分合同練習コール) |
試合球
モルテンV4M5000-L(大会本部で用意)
表彰
チャンピオンリーグ:1位・2位・3位
その他リーグ:1位のみ
※いずれもフロア表彰
前回大会結果
チャンピオンリーグ
優勝:越路JVC(男子)
準優勝:中央セントラルズ
第3位:グリーンファイターズ、ミラクルパワーズ
その他結果の詳細はこちら