2024.09.10 小学生

JAえちご上越杯第13回小学生バレーボール大会を開催します。

後援

目次


大会趣旨
  • 教育的な配慮の基に、バレーボールを通して上越地区内及び県内外のチーム児童との親睦を図る。
  • バレーボールによって小学生の体力向上とたくましい意欲の養成と、これらを支える食育活動を進める。
  • 低年齢層から正しいバレーボールの基本技術とチームプレーやマナーを体得させ、楽しいゲームが出来るよう指導する。
開催日・会場

2024年9月22日(日)~23日(月・祝)

男子の部

上越総合体育館(上越市木田1-17-33)
上越勤労身体障碍者体育館(上越総合体育館内)

女子の部

リージョンプラザ上越(上越市下門前446-2)
浦川原体育館(上越市浦川原区六日町152)
春日新田小学校(上越市春日新田1274)

競技規則
  • 2024年度(公財)日本バレーボール協会の定める6人制競技規則による。
  • また、今大会で定める特別ルールを採用する。
競技方法
男子の部

予選リーグ(総当たり)

点数21点2セットマッチ
デュースあり
テクニカルタイムアウトあり

順位別トーナメント

点数21点3セットマッチ(3セット目は15点)
デュースあり
テクニカルタイムアウトあり
女子の部

一次予選リーグ(総当たり)

点数21点2セットマッチ
デュースあり
テクニカルタイムアウトあり

二次予選リーグ(総当たり)

点数5-5スタート、21点3セットマッチ
※3セット目は2セット目の延長として0-0スタート、5点先取
デュースあり(3セット目はなし)
テクニカルタイムアウトなし
2セット目と3セット目間にのみ30秒のテクニカルタイムアウトを設ける

順位別トーナメント

点数21点3セットマッチ(3セット目は15点)
デュースあり
テクニカルタイムアウトあり
当日日程(予定)

各会場ごとに進行

内容1日目2日目
受付7:45~8:15
アップ8:007:50
スパイク5分、サーブ5分8:258:15
監督者会議8:25女子 8:15
男子 予選終了後
開会式8:50
第1試合開始
(5分合同練習コール)
9:008:30
試合球

モルテンV4M5000-L

表彰

順位別トーナメント終了後、各リーグごとに表彰
○チャンピオンリーグ
 優勝、準優勝、3位
○セカンドリーグ、チャレンジリーグ、スマイルリーグ
 1位

組合せ
男子の部

※表中の番号は試合順

観覧席

女子の部

一次予選

二次予選

順位別トーナメント

観覧席

予選リーグ

順位別トーナメント

前回大会結果
男子の部
  • ○チャンピオンリーグ
  •  優勝:南条バレーボールクラブ男子
  •  準優勝:小松クラブ
  •  3位:藤ノ木スポーツ少年団
  • ○セカンドリーグ
  •  1位:グリーンファイターズ
  • ○チャレンジリーグ
  •  1位:おおぞらスライダース
女子の部
  • ○チャンピオンリーグ
  •  優勝:セブンエンジェルス
  •  準優勝:剣野すこやかクラブ
  •  3位:中央セントラルズ
  •  3位:弥彦村JVキッズ
  • ○セカンドリーグ
  •  1位:謙信JVC女子
  • ○チャレンジリーグ
  •  1位:北諏訪ファイターズ